生花店と生産者をつなぐ情報誌 蕾vol.26

つながり上手な畑 山留坂花き生産組合・FreeZe

第26号は地域全体で農業を盛り上げている「つながり上手な畑」を特集します。花き生産量が伸び続けている長崎県。そのヒミツを知るために諌早市の2つの産地へ訪れました。

contents

◆つながり上手な畑 山留坂花き生産組合・FreeZe(長崎県)
農業が活性化=地域活性化につながる山留坂花き生産組合×リシアンサスFreeZe(フリーズ)×ラナンキュラス諌早市の土地柄
ここがすごい!長崎の花づくり ヒミツ|その1★枠を超えた、官民一体のチームワークその2★花のスタンダードナンバーの産地であり続けることその3★ブレない品質 秘訣は密なコミュニケーションその4★長崎県民は挑戦が好き
◆REPORT IFEX2016 今年も出展しました
フレネットHIBIYA契約産地の花で作られたオブジェ生花仕入れの極意を伝授!
◆REPORT ヴィクトリーブーケデザインコンテスト2016
103作品が出展 受賞作品

つながり上手な畑
山留坂花き生産組合・FreeZe(長崎県)

農業が活性化=地域活性化につながる

今、地域特性を生かした取り組みや生産者同士の交流により「つながり」を大切にする生産者が増えています。
長崎県は花き生産量が平成21年より伸び続けている注目エリア。その中でもカーネーション生産地として名高い長崎県諫早市で、新たな品目を育てようと若手生産者が奮闘しています。
圃場で手塩にかけられた花達は東は大田花き、西は鶴見花き、京都生花などをメインに全国各地へ出荷されています。
今回は当社バイヤーが注目する生産者のもとへ訪れました。

長崎県の花き産出額の推移(出典:農林水産統計) 長崎県の花き産出額の推移(出典:農林水産統計)

山留坂花き生産組合×リシアンサス

果樹(みかんなど)から転作したメンバーを中心に結成。現在4名。ボリュームとしっかりした規格出荷で市場評価も高い産地。作付面積は当初の10倍と驚きの急成長。

FreeZe(フリーズ)×ラナンキュラス

諌早のカーネーション農家の後継者を中心に結成したグループ。現在7名。カーネーションが減少する冬場に出荷できるラナンキュラスに挑戦しています。
人が立ち止まって見てくれるような花を作りたい、という想いがチーム名の由来。茎が硬くまっすぐなのは、畑で一度花を開花させているから。そうすることで花首の部分を太くしっかりと育ちます。


諌早市の土地柄

諫早は長崎県の中央に位置し3つの湾(諫早湾・大村湾・橘湾)に囲まれた魚が自慢のグルメの町。干拓で有名な諫早平野は県下最大の穀物地帯を形成し、山の方にのぼる丘陵地帯では肥沃な土壌を生かして、じゃがいもやアスパラやみかんなどが有名。
花きはこの丘陵地帯に点在している。丘陵地の最大のメリットは日射を確保できること。段差を利用したハウスの建て方ですべて南に遮るものはなく日当たり良好な条件を満たしています。

ここがすごい!長崎の花づくり ヒミツその1

枠を超えた、官民一体のチームワーク

かつて唯一の日本の窓口として世界の異なる文化を受け入れてきた長崎の人々。長崎では県・全農・農協や市町村の枠を超えた交流が盛んに行われています。同じ品目や地域、グループにこだわらず、互い学び合うオープンな関係が作られています。
自ら積極的に様々な情報を集め、吸収したものを自分流に変えていく力がすごい!
そして助成も充実。「長崎県強い農業づくり交付金事業」を利用し最新の設備をもつハウスも多く、期待以上に成果をだしています。 このような環境のせいか、長崎県には熱血生産者がたくさんいます。

茎が四角い! 積極的に情報を吸収し、自分流に変えていく力がすごい!

ここがすごい!長崎の花づくり ヒミツその2

花のスタンダードナンバーの産地であり続けること

リシアンサスもラナンキュラスも、あえてイマドキの大輪仕立てにはしていません。スタンダードサイズが必要な花屋さんもいるよね。と目指すのは逸品ではなく、当たり前のマストフラワー。
リシアンサスだったら蕾もついた花規格。ラナンキュラスなら色のバリエーションを揃えた標準サイズ。 花屋さんにとって、なくてはならない産地です。

リシアンサス
リシアンサス(トルコキキョウ)

ラナンキュラス
ラナンキュラス

ここがすごい!長崎の花づくり ヒミツその3

ブレない品質 秘訣は密なコミュニケーション

山留坂花き生産組合は非常に細かい規格表を設けています。目揃い会は月に1回、パートさんを含めて行っているとのこと。安定した品質でできるだけ多く出荷していくため、パートさんのレベルも高い!
FreeZeは、3日合わなければ、「久しぶりやね」という言葉がでるほど、お互いのハウスへの出入りは頻繁。 常に生育状況を確認し、何かあればアドバイスし合っています。
もともとカーネーション農家として切磋琢磨し合う彼ら。同じ土壌で育ったからこそ、何でも言い合える関係が良好な花づくりにもつながっているんですね。


ここがすごい!長崎の花づくり ヒミツその4

長崎県民は挑戦が好き

長崎県民は挑戦好きの人が多いから と語るのはJA全農ながさきの野中さん。今回取材をた2件の生産グループも然り。
リシアンサスの平野さんはみかんからの転作。先代から引き継いだ安定した作物からの転換は自分自身への挑戦。今年で8年目を迎え、市場評価も高いにもかからわず「まだまだですよ。でもだから花づくりは面白い」と花づくりの楽しさを語る。
ラナンキュラスを生産するFreeZeも、冬場のカーネーションが減少する時期に出荷できるものとして新しい品目に挑戦。「なぞの草花だった」と語る1年目から、徐々に栽培技術を伸ばし年々出荷量を増やしています。今シーズンも63万本と明確な目標を持ち、生産に取り組んでいます。


TOPへ戻る

report
IFEX2016 今年も出展しました

2016年10月12日(水)〜10月14日(金)開催。花業界日本最大の展示会、国際フラワーEXPO(通称IFEX)に昨年に引き続き、今年も出展いたしました。

フレネットHIBIYA契約産地の花で作られたオブジェ

ブースの入り口には大きなオブジェ。一つ一つの花には生産者の名札が付いています。お客様に産地の情報をお伝えすることで、より花に関心を持っていただきました。

生花仕入れの極意を伝授!

今年は弊社の和田が有料セミナーの講師としても登壇させていただきました。たくさんのご来場、誠にありがとうございました。


TOPへ戻る

report
ヴィクトリーブーケデザインコンテスト2016

2016年8月6日(土)〜8月7日(日)開催。このイベントは、2020年東京オリンピック・パラリンピックのヴィクトリーブーケをイメージしたデザインコンテストです。東京都花き振興協議会が実施しており、フレネットHIBIYAも運営のお手伝いをしています。

103作品が出展

第3回目となる今年は103点もの作品が集まりました。一つ一つが独創的で魅力的。見惚れてしまうものばかりです。審査員も点数を付けるのに大変悩まれたそうです。

受賞作品

★金賞

エンブレムの組市松紋をオウゴンミズキで、五輪カラーは花と結束ヒモで表現したブーケ

★銀賞


炎をグロリオサで表現した、シンプルで華やかなブーケ


紫系の花や和紙を使った気品ある和風ブーケ

★銅賞


明るいオレンジと和風グリーンの個性派ブーケ


花言葉が「高貴」の菊を使用。てまりをイメージしたブーケ


TOPへ戻る

◆バックナンバー◆

vol.31
■こだわりの産地に行こう!
増田ばら園(静岡県)

vol.30
■こだわりの産地に行こう!
明日香園(佐賀県)

vol.29
■こだわりの産地に行こう!
南原農園(鹿児島県)

南原農園 品種一覧

vol.28
■こだわりの産地に行こう!
コロンビア産カーネーション

vol.27
■こだわりの産地に行こう!
石田蘭園(高知県)
■南アフリカ産ケープフラワー始めました

石田蘭園 品種一覧

vol.26
■つながり上手な畑
山留坂花き生産組合・FreeZe(長崎県)
■IFEX2016 今年も出展しました
■ヴィクトリーブーケデザインコンテスト2016

vol.25
■差がつく!モテ産地
折原園芸(千葉県)
■日本の花を世界へ
〜假屋崎氏のいけばなイベント@上海

vol.24
■イクメン(育種×メンズ)に会いに行こう!
〜ROSE FARM KEIJI(滋賀県)
■作り手の想いをデザインする瞬間
■愛妻の日 チューリップを手に愛を叫ぶ
■南原農園×フレネットHIBIYA

ローズファームケイジ 品種一覧

vol.23
■こだわりの産地に行こう!
〜ポインセチア×市村花卉園(茨城県)
〜シクラメン×大栄花園(千葉県)
■長野県の花普及の取り組み
■SWEETS NEWS
〜くるみ菓子

vol.22
■こだわりの産地に行こう!
〜桜井園芸(茨城県)
■イチオシ資材
〜小松イ草
■ガーベラ交流会 in 千葉

vol.21
■こだわりの産地に行こう!
〜南紀グリーンハウス(三重県)
■Partner's Day〜花贈りの新提案
〜日頃の感謝はお花が最適!

vol.20
■こだわりの産地に行こう!
〜TOKIYAガーベラ
■フラワーショップレポート
〜花福(大阪市福島区)
■イチオシ資材
〜紙を越えた紙/teshio paper

vol.19
■こだわりの産地に行こう!
〜日南スイートピー
(西岡農園・JAはまゆう)
■フラワーショップレポート
〜HANA VILLA(宮崎県宮崎市)
■SWEETS NEWS
〜パティスリー ブランダジュール

vol.18
■こだわりの産地に行こう!
〜JA愛知みなみ
渥美スプレーマム出荷連合
■フラワーショップレポート
〜in Paris

vol.17
■こだわりの産地に行こう!
〜杜若園芸
■フラワーショップレポート
〜REN

vol.16
■こだわりの産地に行こう!
〜JAみなみ信州
■SWEETS NEWS
〜ヒビヤカダンスイーツ

vol.15
■こだわりの産地に行こう!
〜田向園芸・ミゾグチファーム・宮内ばら園
■SWEETS NEWS
〜麻布 青野 総本舗

vol.14
■こだわりの産地に行こう!
〜愛川園芸
■SWEETS NEWS
〜マネケン

vol.13
■こだわりの産地に行こう!
〜高橋広和×片桐花卉園
■SWEETS NEWS
〜マロニエ本店

vol.12
■こだわりの産地に行こう!
〜三和園×山田農園×三井花卉園
■SWEETS NEWS
〜ドイツ・マリエン薬局